電車の予約システムと大学入試

電車の中で…

 

いま、車内であるものと戦っています。それは…

 

特急電車の予約システム

 

です。これほど難問はないと思いますね。

以前、新幹線もネットの予約システムを使用したのですが、

 

『この経路の購入では入れません!』

 

と言われ、改札に入れず(発車10分前)

 

じゃあどうすれば???

 

となり、駅員さんが頑張ってくれたおかげなんとか発車1分前に改札に入り、ギリギリ乗れたという非常に焦った記憶があります…イライラしてごめんなさい、駅員さん。

 

そんなこともあり、今回は慎重に慎重を重ねて前もってチャレンジしているのですが、やはり分かりづらい( ´Д`)y━・~~

 

隙間時間にちょこちょこと戦ってますがなかなか…

 

これが便利さの裏側…なんですかね。

たしかに家で予約できてしまうのは非常に便利でありがたいのですが、もう少しなんというか、直感的に操作できるものになるとうれしいなぁ〜と感じてます。(文句は良くない)

 

そして、操作しているうちに気づいてしまったことが!!!

 

乗りたい時間の、もう買えないじゃんw

 

おぉ・・・なぜ満席なのだ・・・まだ1週間前だぞ・・・しかも平日・・・

 

なぜだ???なぜなぜ???

 

そしたら、こう書いてあったんですよ。

 

Webで予約は席数が限られます。

 

「おいおい、早く言ってくれよ~(文句が多い)」

 

というわけで結局窓口へ行くこととなりまして、無事に買うことができました。

 

だから?という話でしたが、ここで得るものがなかったのか?というとそうでもないです。実は昨今の受験に非常に近い話になっています。

 

私やおうちの方の年代のころと違って、ネットの普及率は天と地ほどの差があります。

そのために、かつては紙で出願用紙を書いていましたがいまはほぼWeb出願となっています。

 

Web出願するためには、まずあるシステムに登録をする必要があります。

UKARO

というものになるのですが、やはり慣れないシステムのため特に最初は非常に手間がかかります。それに登録さえすれば出願はしやすいのでしょうが、そのあとには各大学の入試方式などの選択があり、なかなかめんどくさい。紙とは違って、書き直しなどはない分よいのでしょうが・・・

 

ここで伝えておきたいのは、慣れないシステムを扱うことになるので、余裕をもって登録しておくことをお勧めします。

登録してもまだ終わりではないからです。そして、何か変なトラブルに巻き込まれてしまうかもしれないからです。

そうなると勉強どころではなくなってしまうので、くれぐれ早めにご準備を。

 

特急電車の予約とは比にならないめんどさと重要度w
スムーズに行けることを祈ってます!

追伸

そろそろ共通テストの出願締め切りです!
お気を付けください!