【STAFFのつぶやき③】冬休みの過ごし方…。

受験生…。切羽詰まってきましたね。

過去問やっても出来ず、周りは推薦組が決まってくる。

目標もしっかりと決まっている人が出てきて、どうしても自分だけが出来ていないと思いがちになります。

下の学年はまだ部活動でバタバタしていて・・。その羨ましさと、本当に合格できるのかという不安…。

毎年生徒といると言われます…。

生徒:「先生、冬期講習受けないで自分で勉強するわ!!」

私:「おーそっか。じゃあ、なにやるの?」

生徒:「いや、これから決めるよ。やりたい事めっちゃあるし、過去問やらなきゃだし…。」

偏差値が届いていて、過去問がある程度やれているなら良いけど…。じゃあ、なぜ塾にいる???

と思ってしまう。

出来ていない事が明確で、やらなければならない事が明確なら良いと思います。

本当にそうですか?大体こういう生徒はわかっていない事が多いです。

この分野はだいたいできる。この科目は自信ある。そう言います。

まてまて…。待て…。

本当か(;´Д`)。

あとは単語やるだけなんで…。おいおいおい。だけって…。

一番良くないのは学習が偏る事です。

冬期講習は確認の場。出来ている事と出来ていない事…。わかることとわからないこと。

必要なのは 客観視する場所。

恐ろしい…。わかった気になる…。

学習には二種類あります。が…。この話はまた次回。