波の音と滝の音・・・
近所のデニーズにて・・・
今日は、小学校に行く息子と途中まで歩き、そのあと15分ほど歩いて、今はデニーズにいます。
本当にデニーズ好きですね~って言われますが、本当に好きです。だって居心地がいいんですもの。集中できる環境の一つですね。
なんでデニーズって居心地がいいのかな~とふと思って考えたんですが、空間が広くてゆったりしているということも1つありますが、流れてる音楽の影響が大きいのかと思いました。
すべての店舗でそうなのかは知りませんが、普段よく仕事をさせていただくデニーズでは、クラシックピアノの音楽が流れているんです~
実はこう見えてもピアノは好きで、一応小学校1年生から5年生の途中までは習っていました笑
いまは全く弾けませんが・・・
続けておけば良かったな~と思って後悔する技術の一つです。
いや~、やっぱり大人になってめちゃめちゃ弾けるのカッコよくないですか?
暇があれば習いに行きたいですね・・・本当に・・・
音楽は良いですよね~!
癒される音楽、テンションが上がる音楽。音楽なしでは人は生きていけないと思っています。
しかし、残念ながら、のんびり音楽鑑賞をする機会もなく・・・
オーケストラなども聞きに行きたいと思っていて機会を逃しているので、いまの世の中の状態が落ち着いて、またコンサートホールでイベントをやるようになったらのんびり鑑賞しに行こうと思います。
いま少し書きましたが、音楽は気分を変えるのに非常によい道具の一つです。
やる気を奮い立たせたいなら、テンションの上がる音楽。リラックスしたいのならクラシックなど。ちょっと音楽とは違うかもしれませんが、自然の音などを聞くのもよいですね。
集中したいときに必ず聞くものがあります。
これ、ぜひ試してほしいのですが
・波の音
・滝の音
この2つは本当によく集中できる。他の雑音が入りにくいイヤホンを使うのをお勧めしますが、それで聞くと外界の音がほぼ完全にシャットダウンされて、集中モードに入れます。
これは本当におススメ!ぜひやってほしいです!
← 国内の海です。どこか当ててみてください。
逆に、気を付けなければいけないのは自分が好きなアーティストの音楽を聴きながらの勉強です。まして、日本語の歌詞などは完全に集中力を阻害してしまうので絶対にダメです。
人の声がないものにしないと、せっかく勉強しても効果は半減どころではすみません。絶対に声無しの音楽にしてください。
・波の音
・滝の音
は本気でおすすめなので、だまされたと思ってやってほしいです。
ということで、今日は音楽をテーマに集中のお話でした。
では、また次回お会いしましょう!
ご相談などは、下のリンクからお問い合わせください。
お待ちしております。